Interview 04

Interview 04

# コンサルティング # ワークライフバランス # 自由提案 # 課題発見

Y.D

レンタカーコンサルタント

2024年3月入社

本音を引き出す人柄とロジカルな提案力で、
どんな経営者とも対等に渡り合いたい!

本音を引き出す人柄とロジカルな提案力で、
どんな経営者とも対等に渡り合いたい!

「顧客より、その店に詳しくなれ」
胸に響いた先輩のことばを糧にして。

「良いコンサルタントは、営業先の誰よりもその店に詳しいものだ」以前、先輩から聞いた言葉です。売上データや車両構成から、店舗の歴史や開業への思いまで…経営者の方の“戦友”として渡り合うこの仕事には、本音を引き出す親しみやすさやデータに基づく提案力など、多くのスキルが必要です。今はまだ、取り繕うより素の自分で話す方がうまくいきますが、ゆくゆくは一人前のコンサルタントとして、どんな経営者とも対等に話せるように成長していきたいです。

画像

「家族との時間を大切にしたい」
理想の働き方のため、未経験業界へ。

前職は美容クリニックで反響営業をしていました。お客様の悩みに寄り添うやりがいのある仕事でしたが、家族と時間を合わせにくい「平日休み」…。転職活動中にMICを見つけたのは、偶然のことです。しかし、カレンダー通りの休みや働く時間、面接で感じた雰囲気すべてが「ここだ」と思わせてくれました。入社後、1ヶ月半の店舗研修を経たあと本社配属。現在は加盟店への対面コンサルティングやメディア制作など、幅広く経営サポートを行っています。前職との違いは提案の幅広さですね。車両が5台しかないお店から100台のお店まで「それぞれの正解」があるので、毎日が新鮮です。

画像
画像

career path

クリニックスタッフからの転身!
一人前のコンサルタントを目指して修行中。

これまで

2024年3月、美容クリニックスタッフから未経験入社。SS※やレンタカー専業店で1ヶ月半のレンタカー研修を受け、先輩コンサルタントの補助から仕事をスタートしました。
※SS=サービスステーション

現在

先輩コンサルタントの補助を行いつつ、加盟店サポートが本格的に始まりました。経営者向けのメディア制作や、会社の新サービスプロジェクトにも参加しています。

これから

一人前のコンサルタントを目指して、仕事も勉強も日々頑張ります!

画像

THE FLOW OF ONE DAY

ある一日の流れ

8:00

出社。メールチェックと一日の予定を確認します

9:00

経営者向けメディアの記事・メルマガ・DM制作を行います

10:00

加盟店へのフォロー業務(進捗確認や相談対応)をします

12:00

昼食

13:00

加盟店フォローについての社内会議をします

14:00

加盟店とのWeb会議で営業計画を共有します

16:00

新商品の開発に関する会議に参加します

17:00

日報を入力して退勤します

チームリーダーから見たY.D

持ち前のチャレンジ精神と素直さで、アドバイスを受け入れながら果敢にトライアンドエラーを繰り返したことが、短期成長につながったと思います。経験・知識・分析力・提案力など、とにかく伸びしろに満ちたホープですね。さらなる成長を期待しています!

画像

チームリーダー
I.K

THE BEST OF YOU

画像

MY PICKUP

家族と食卓を囲える、理想の毎日。
かけがえのない時間を噛みしめています。

MICに入社して、平日も週末も家族で過ごせるようになりました。朝食も夕食も一緒で、休日はお出かけ。幸せです。働く時間も、早めに出社して早めに帰るスタイルです。「仕事はなるべく早く終わらせて定時に帰る」という考え方を全員で共有する、MICならではの働き方ですね。

OTHER INTERVIEW

その他の社員インタビュー

MENU